人生を変えるカナダ留学を叶える7日間のメールレター

こんにちは!

カナダ留学コンサルタントの宍戸律子です。

留学というものがどんどん身近になってきているこの世の中。

海外に住むと文化の違いや新しい価値観に触れることができます。

視野が広がって、自分に自信をつけることができます。

でも、留学ではなく遊学になっている人も多いように感じます。

なぜなら目的がはっきりしていないから。

それじゃ本当にもったいない!!!

せっかく得た留学というチャンスが遊学にならずに

人生を変える経験となるように

人生を変えるカナダ留学を叶えるステップメールを始めます!

私は合計で8年間カナダに留学していました。

高校と大学の留学はゴールがはっきりしていたので

勉強は大変ではありましたが大学を卒業することができ

生涯付き合っていける友人も得て

本当に充実した留学をすることができました。

ワーキングホリデーでバンクーバーに渡った時は

正直、あっちに行けばなんとかなるかなと思って、あまり明確な目的を持たずに行きました。

ヨガインストラクターになったりと達成したことはありましたが

バイトして、遊んで、ヨガしてと、留学というより遊学になりました。

経験は無駄ではなかったのですが

今思うと目的を明確にして、その目的を達成した後の自分の姿も

明確にしていたらもう少し違ったのかなと思いました。

またカナダは日本のように安全ではない。

そこをちゃんと落とし込んで行かないと危ない目に遭うこともあります。

目的を持つことも大事。安全に留学することも大事。

そして一つの国に8年もいると、外国人としてその国に住むことの

酸いも甘いも味わいます。

だから私に伝えられることがある。

そんな私がカナダで得た経験を7日間のメールレターにいたしました。

こんな方いませんか?

☑️カナダに留学したいと思っている人

☑️カナダをもっと知りたい人

☑️カナダが好きな人

☑️カナダに留学したいけど、ちょっと不安な人

このメールレターに登録すると・・・

1カナダに留学したい理由が明確になります。

2その目的からカナダのどこに留学するべきか分かります。

3留学って何歳からするのが良いのか分かります。

4なぜカナダが留学先として良いのか分かります。

5ワーキングホリデー留学を遊学にしないためのコツが分かります。

6留学前にすると良いことが分かります。

7安全に留学をするコツが分かります。

人生を変えるカナダ留学を叶えるステップメールの購読申し込みはこちら

10月開始!英語de朝ヨガ音譜

http://ameblo.jp/ritsuko0713/entry-12203563502.html

 

人生を変えるカナダ留学を実現!留学コンサルタント律子の7日間のMail Letter音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62272

 

カナダで人生を変える留学を叶えるメルマガ音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62347

 

カナダ留学コンサルタント 宍戸律子

 

カナダ滞在8年。高校・カレッジ・大学・ワーホリ留学を経験した

留学を通して”No”と言える凛とした女性を増やすことをビジョンに持つ

人生を変える留学を叶えるカナダ留学コンサルタント

宍戸律子

 

facebook: https://www.facebook.com/ritsuko0713

 

 

カナダ留学フェア 2016 秋

original_header_resize-912px
こんにちは!カナダ留学コンサルタントの宍戸律子です。

img_7383

最近の留学はどんな感じかな〜と思い

昨日はカナダ大使館で行われたカナダ留学フェアに行ってきました!

本当にたくさんの方が来ていて、私が17歳で留学した時との違いに本当にびっくりしました!

留学低年齢化が進んでいる!

お問い合わせでも頂くのですが

留学フェアにお越しになられている参加者に小学生のお子様を連れた

ご両親やお母様が多さにびっくりしました。

親子留学や高校留学がもはや当たり前の時代になっているのを感じました。

その次に多かったのが、中学生くらいのお子様を連れられている方。

私が17歳の時は高校で留学なんて本当にびっくりされたものですが

もう当たり前の時代になってきているんですね!

20131109-_______2-1

カナダの教育は主体的なもの。

日本のように教え込まれるのではなく

自分で考え、能動的に意見を発信することが必要。

なぜ自分がこう思うのか?それを立証する事実は何か。

このように考えられる日本人が増えていくのだと

留学フェアにたくさんの学生が来ているのを見て感じました。

英語が話せて当たり前の時代に既になっている!

これは本当にすごいことです!

20111107-1

日本も変わっていく

主体的に考え、個性を尊重する教育をカナダで受ける。

多文化に触れ、一つだけではない考え方や常識に触れ

英語を学び、話せることになることで

世界はどんどん広がっていく。

海外で日本の代表として活躍をしていく。

そんな人たちがこれからどんどん増えていくことを

今回カナダ留学フェアの参加者を見て

身震いするほど感じました。

こうして日本も変わっていく。

メディアではマイナスな情報ばかり流すけれど

未来はそうそう暗くはないなと感じました。

私もそういう人たちを留学を通して増やしていけるように

加速していきます。

今回はとりあえず私が留学フェアに行って感じたことを書きました。

次回はもらった資料や得た情報で最近の留学情報を

もう少し詳しくアップしますね!

 

“What a day!” 「なんて日だ!」

kotouge3

10月開始!英語de朝ヨガ音譜

http://ameblo.jp/ritsuko0713/entry-12203563502.html

人生を変えるカナダ留学を実現!留学コンサルタント律子の7日間のMail Letter音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62272

カナダで人生を変える留学を叶えるメルマガ音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62347

カナダ留学コンサルタント 宍戸律子

カナダ滞在8年。高校・カレッジ・大学・ワーホリ留学を経験した

留学を通して”No”と言える凛とした女性を増やすことをビジョンに持つ

人生を変える留学を叶えるカナダ留学コンサルタント

宍戸律子

facebook: https://www.facebook.com/ritsuko0713

カナダワーキングホリデービザ基本情報

こんにちは!
カナダ留学コンサルタントの宍戸律子です。

img_7383

10月17日から募集が始まっている2017年度のカナダワーキングホリデー制度。

英語も学べて、海外で働くという経験もでき、旅行もできる

とてもお得な1年有効のビザです。

今日はワーキングホリデービザの基本情報をシェアしますね!

ワーキングホリデービザって何?

シンプルに表すとカナダと日本の交換留学制度のようなものです。

仕事や勉強、旅行もできる1年有効のビザです。

海外で働くって普通はなかなかできないことですし、

英語も勉強したければできるし、働こうと思えば、働くことも叶えてくれる

本当に魔法のようなビザなのです!

img_6245

ちなみに私はヨガして、遊んで、働いて、最後はハワイ経由で帰ってくるということをしました!

どんな人がワーキングホリデービザを申請できるの?

・日本国籍を持っていること

・申請時に18歳〜30歳であるであること(例:31歳の誕生日の前日まで申請が可能)

・パスポートの期限がワーキングホリデー滞在期間をカバーしていること

・最低2500カナダドル相当の資金があること(約25万円くらい。50万円あるとベスト)

・滞在期間をカバーできる医療保険に入れる人                        (日本で加入しても良いですし、カナダの健康保険に入っても良い!)

・カナダに入国できる資格・権利があること(犯罪歴がないこと)

・往復航空券、または帰りの航空券を購入できる資金を持っていること

・扶養家族が同行しないこと(旦那さんや奥さんとは行けないのです)

・プログラム参加費をちゃんと支払えること

・過去にカナダのワーキングホリデーに参加したことがない人

いつまでに申請すれば良いの?

実は2017年度のワーキングホリデーの定員はまだはっきりとは決まってないみたいなのです!

2016年度は6500人でした。定員に達した時点で締め切りです。

現時点で340名が応募しています。

 

 

次のブログではカナダに持って行って

役に立ったものを書きますね!

<今日のフレーズ>

It’s chilly today!    「今日はちょっと寒いね!」

img_4937

それでは素敵な1日を♪

10月開始!英語de朝ヨガ音譜

http://ameblo.jp/ritsuko0713/entry-12203563502.html

人生を変えるカナダ留学を実現!留学コンサルタント律子の7日間のMail Letter音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62272

カナダで人生を変える留学を叶えるメルマガ音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62347

カナダ留学コンサルタント 宍戸律子

カナダ滞在8年。

留学を通して”No”と言える凛とした女性を増やすことをビジョンに持つ

人生を変える留学を叶えるカナダ留学コンサルタント

facebook: https://www.facebook.com/ritsuko0713

カナダ、ワーキングホリデー募集してるってよ!

おはようございます!

カナダ留学コンサルタントの宍戸律子です。

そういえば、2017年のカナダワーキングホリデー

募集が始まっていまーす!

http://www.cic.gc.ca/english/work/iec/selections.asp?country=jp&cat=wh

今年は募集人数はまだ決まっていないようですが

現時点で162名がすでに応募したみたいです。

応募方法

①IEC(International Experience Canada)でプロフィールを作り、送信。

http://www.cic.gc.ca/english/e-services/account.asp#create

②抽選で選ばれた方にCIC(カナダ政府)よりワーキングホリデービザ申請の招待が届きます。

※招待がないとワーキングホリデービザに申請はできません。

③招待が届いてから20日以内にワーキングホリデービザを申請します。

下記の書類を用意します:

Family Information FormIMM5707 (ウェブサイトに飛びます)

→ウェブサイトにアクセスして、項目に家族の情報を記入しましょう!

・$2500以上と往復航空券チケットが準備できるだけの残高証明書

※できれば50万程度の残高がお勧め

※カナダドルの英文の残高証明 (銀行窓口で発行してくれます)

※$2500以上の残高証明+往復航空券のコピーでもOK!

英文の履歴書

パスポートのコピー(写真のページと、もしあれば入出国スタンプされた全てのページ))

Digital Photo(顔写真):  大きさは45mmx35mm

※6か月以内に取った顔写真。
※スキャンする場合は600ピクセル以上が必要、ファイル形式はJPEG または JPEG2000 format.

※写真はカラーで!

語学も学べて、働けると言う一石二鳥なワーキングホリデー!

カナダは英語も聴きやすいし、バンクーバーは海も山もあって綺麗!

ケベックに行けば、フランス語も学べます。

海外留学したいなというあなた!

カナダは生誕150年を来年迎えます!

そんなスペシャルな年に留学を通して人生を変えてみませんか?

カナダ滞在歴8年!

高校、大学、ワーホリ留学を体験した私が全力でサポートいたします!

まずは私のステップメールやメルマガを登録してねドキドキ

10月開始!英語de朝ヨガ音譜

http://ameblo.jp/ritsuko0713/entry-12203563502.html

人生を変えるカナダ留学を実現!留学コンサルタント律子の7日間のMail Letter音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62272

カナダで人生を変える留学を叶えるメルマガ音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62347

カナダ留学コンサルタント 宍戸律子

カナダ滞在8年。

留学を通して”No”と言える凛とした女性を増やすことをビジョンに持つ

人生を変える留学を叶えるカナダ留学コンサルタント

facebook: https://www.facebook.com/ritsuko0713

カナダで一番美味しいチャウダーが食べられる地産地消のレストラン

 

こんにちは!

カナダ留学コンサルタントの宍戸律子です。

img_7383

今日はバンクーバーで超絶美味しいチャウダーが食べられる

大人気のレンストランをご紹介!

img_3704

Forage 

http://www.foragevancouver.com

バンクーバーダウンタウン ショッピングで有名なロブソン通りを

スタンレーパークの方に下って行くと左手にあります。




とーっても美味しいと人気のレストランで

バンクーバーの人気レストランランキングで現在11位

ここで食べるべき料理がこちら!

img_4867

Award-winning seafood chowder

*award-winning: 賞を受賞した

このシーフードチャウダーが絶品で本当にびっくり!

img_4864

このサーモンも本当に美味しくて

人参のピューレを合わせると何とも言えないお味。
img_4862このシャルキュトリーも美味しくて、ワインがすすむ!


私がこのレストランにとても感動した理由がもう一つあるのです。


それは、このレストラン、環境にとーっても優しいのです。


Forage connects diners to local shers, foragers and farmers. We also bring you the best in local craft distilleries, breweries and wineries. Our service is designed for sharing many plates family style. So choose as many as you like, share some delicious food, and enjoy the best of what BC has to offer. (お店のメニューより)
フォレッジはお客様と地元の農家などをつなぎ、地元の一番美味しいビール、ワイン、蒸留酒もご提供します。私たちのサービスは家族でシェアをしながら食べるという形で、たくさん食べて、たくさんシェアして、ブリティッシュコロンビア州の素晴らしさを楽しんでくださいね!




このレストラン、地元の食材を使うのはもちろんゴミの削減や

オーシャンワイズ(海の環境に優しい漁獲方法や養殖方法で得られた水産物を利用する取り組み)にも賛同しており、
認定を受けたシーフードを使うという取り組みもしているのです。




こういう取り組みをしているレストランが多いのも

バンクーバーの特徴の一つです。




是非是非日本にはないエコなコンセプトを持った

美味しいレストランにも行ってみてくださいね!
10月開始!英語de朝ヨガ音譜
  

http://ameblo.jp/ritsuko0713/entry-12203563502.html
  




人生を変えるカナダ留学を実現!留学コンサルタント律子の7日間のMail Letter音譜
  

お申し込みはこちら!
  

http://www.reservestock.jp/subscribe/62272
  




カナダで人生を変える留学を叶えるメルマガ音譜
  

お申し込みはこちら!
    
http://www.reservestock.jp/subscribe/62347
  




カナダ留学コンサルタント 宍戸律子
  




カナダ滞在8年。
  

留学を通して"No"と言える凛とした女性を増やすことをビジョンに持つ
  

人生を変える留学を叶えるカナダ留学コンサルタント
  

facebook: https://www.facebook.com/ritsuko0713
  

 

 

なぜ私がカナダ留学コンサルをするのか?~その3~

カナダ留学コンサルタントの宍戸律子です!

 

 

なぜ私がカナダ留学コンサルタントをするのか?シリーズ 

その1→

その2 →

 

 

 

バンクーバーで邦人女性が殺されてしまった事件。

犯人は捕まっていますが、まだ審議が行われている状況。

 

 

私がこの事件にものすごく突き動かされて

カナダ留学コンサルタントをする!と決意したわけですが

 

 

その理由のもう一つが

去年私が妹を亡くしたということにあります。

 

来週、妹の一周忌を迎えます。

 

この一年、本当に私たち家族にとっては

本当に怒涛な一年でした。

 

妹が亡くなって、葬儀が終わるまでの1週間は

ものすごく記憶が鮮明に残っています。

 

そこからはなんとなく覚えてはいるけど

なんか曖昧なという不思議な感覚です。

 

 

飲んで帰ると帰り道、妹がいなくて寂しくて

涙を堪えながら帰ったり

 

でも、家では泣かなかったのです。

 

両親の前では感情を見せないようにしてしまいました。

 

両親が背負ったものの大きさを知っているから。

両親の悲しみを感じるから。

 

私がしっかりしないと!と思い

 

感情に蓋をしましたが

やっぱり溢れてきてしまう。

 

色々なことが明らかになっていくうちに

両親に対して湧いた怒り。

 

もう抑えきれなくなってしまいました。

 

そして、起業塾の先輩でもある

双葉祥子さんの元で感情を出すセッションをしてもらい

 

 

私の奥底にあった「家族で乗り越えたい」という願いを引き出してもらい

ようやくちゃんと前を向くことができてきました。

 

 

人生には必要なことしか起こらないというけれど

この出来事は大きすぎて

一時はどうなることかと思いました。

 

 

 

だからね、亡くなった被害者のご両親やご家族のことを思うと

私、居ても立っても居られないんです。

 

 

悲しみ、怒り、絶望的な気持ち

どこにぶつけるのでしょう。

 

 

私が妹を亡くした時に

カナダのお姉さんみたいな方が

私たち家族にお花を送って下っさって

毎日私の話を聞いてくれて

 

その方は結婚して1か月で旦那さんを亡くされてて

私にこう言ってくれました。

 

 

「最愛の人を亡くすという気持ち、家族を亡くすという気持ちを

他の人に味わってほしくなかった。」

 

 

 

今、このような事件が起きて

私も思うのです。

 

誰にもこの悲しみを味わってほしくない。

 

 

 

だからやることにしたのです。

カナダ留学コンサルタント

 

 

自分が生まれた国以外に住むって

本当に素晴らしい経験です。

 

人生が変わります。

 

でも、日本人にとって一番安全な国は日本であって

カナダは日本ではない。

 

だけど、その町のルールがあって

そのルールを破ると危ない目にあいます。

 

そして、そのルールは日本人とカナダ人では違います。

 

 

カナダに8年住んだ私だから

安全な留学にするサポートができる。

 

生きた情報を提供できる。

 

 

これが私の決意です。

 

 

留学の最新の情報を得るために

今月末か来月初めにカナダに行くと思います。

 

この目でちゃんと見て

今の現地の情報をちゃんと得てこようと思います。

 

あなたの留学を安全で充実したものにするために。

 

 人生を変えるカナダ留学を実現!留学コンサルタント律子のMail Letterの購読申し込みはこちら

なぜ私がカナダ留学コンサルをするのか~その2~

 

こんばんは!

カナダ留学コンサルタントの宍戸律子です。

 

 

昨日、「カナダ留学コンサルタントするー!」とFacebookと

ブログで宣言したら、思った以上に一晩で物事が動き始めて

実は来月あたりカナダに行こうかなと思っています。

 

語学学校見学に行ったり、親子留学の件調べようかなと。

 

それよりコンサルタントとして現地、この目で見ないと!!!

 

私がカナダ留学コンサルタントをしようと決意した理由

 

もう一つあります。

 

 

それは

 

先日起きたバンクーバーでの邦人女性殺害事件。

 

あの事件が起きてから、私の中で色々な思いが湧き上がりました。

 

 

関連記事:海外は〇〇ではない!→

海外で危ない目に遭う時ってこんな時→

 

何度も書いていますが、

 

バンクーバーは決して日本人にとって日本ほど安全な場所ではないのです。

 

私も色々調べましたが

実際バンクーバーの犯罪率は日本の8倍!!!!ポーン

 

そして、日本人の女性は”No!”と言えない子が多い。

 

 

日本人の女性はモテるのです。

色々な人から声かけられますよ。

 

でもね、中には

日本人女性が”No!”と言えないのを知ってて

話しかけてくる人もいる。

 

そして、そういう下心のある目的でね。

 

 

そして、親切にされると恩を感じるからすぐ信頼してしまう。

 

 

親切にしてくる人全員が良い人ではないですからねー!!!

 

 

カナダってホームレスシェルターとかしっかりしてるから

ホームレスの人って日本ほどボロボロじゃないんですよ。

ただ服装がちょっと季節間違ってるくらいの人もいる。

 

 

ちゃんと見極めないといけないのです。

 

 

目の前のことにいっぱいいっぱいになりやすくなるのが

留学生活でもあります。

 

ではそうならないためにどうすれば良いのでしょうか。

 

私はこう思います。

ワーホリでも語学留学でも行く目的を明確にしましょう。

 

ただ英語を話せるようになるではなく。

英語を話せるようになった時の姿はどんな感じ?

話せるようになった後、どうなっていたいの?

どんな服着て、どこに住んで、どんな人たちに囲まれていたいの?

 

ここを明確にしていれば、たとえブレたとしても

しなやかにブレて、自分軸にちゃんと戻ってこられます。

 

 

海外での生活を充実したものにできるかどうかは

あなた次第なのです。

 

しっかり安全に理想の海外生活にしてましょうね!

 

 

カナダ興味ある!けどどうすれば良いかわからない!という方

まずは私のメールレターにご登録を音譜

http://www.reservestock.jp/subscribe/62272

なぜ私がカナダ留学コンサルをするのか~その1~

こんばんは!

カナダ専門の留学コンサルタント 宍戸律子です。

 

昨日の起業塾で尊敬する大好きなジョンキムさんと。

 

 

今までヨガ〜やら英会話〜と言っていた私が

なぜカナダ留学コンサルをしようと思ったのか。

 

私、カナダに合計で8年住んでいたんです。

 

初めてカナダに行ったのは14歳の時に

ケベック州のサマーキャンプに参加しました。

 

 

サマーキャンプに参加する団体旅行に参加したのだけれど

親なしでの海外旅行は初めてでした。

 

 

英語を学ぶんだ〜!カナダ人の友達作るんだ〜!

と参加して、現地に着いて

 

張り切ってキャンプで同じ部屋のルームメイトに

と辞書片手に話しかけました。

 

リツコ:  “ハ、ハロー!デレデレ

ルームメイト:  “#$%&’ET&@U….?ニコニコ(フランス語)”

リツコ: “??????滝汗

 

 

14歳の私はケベック州はフランス語圏ということを

知らなかったのです!

 

 

でもコミュニケーションって面白いもので

サマーキャンプの2週間

なんとかコミュニケーション取ったんですよね。

 

そして、2週間、めっちゃ楽しかった!ちゅー

 

 

その後、日本の中学校に馴染めず

いじめにあった私は海外での生活への

憧れをどんどん持ち

 

 

「高校は海外の学校に行く!」と決めましたが

 

 

両親から反対され

 

公立高校に入ったら留学して良いと言われたので

公立高校に入学し

高校2年生で1年間カナダに交換留学をしました。

 

 

 

行ったのは

British Columbia州のPrince George

という小さい町。

 

(赤文字のところ)

http://www.hellobc.jp/Home/Place-to-Go/Northern-British-Columbia/Prince-George.aspx

ここのカトリック系の高校で一年過ごしました。

 

 

ホストファミリーとうまくいかなかったりなどもありましたが

高校に留学生がほとんどいなかったので

友達もすぐ出来て、初めてダンスパーティーなんかも体験して

修学旅行にも行き、半年過ぎた頃には

彼氏もできて、とーっても楽しい1年を過ごしました。

(高校の友達も今でも仲良し!)

 

日本の高校卒業後も

またPrince Georgeに戻り

地元のコミュニティーカレッジに入学しました。

 

 

コミュニティーカレッジでまず英語力を上げて

大学編入コースを取って

 

とても良い地理学の教授に出会い

大学に編入して地理学を専攻しました。

 

University of Northern British Columbia

http://www.unbc.ca

 

大学は1994年に設立したばかりの小さな大学でしたが

私がいた頃はクラスの規模が小さく

教授たちとの距離もほんとうに近く

 

私が授業が難しく追いついていけてないと

教授が自ら私をオフィスに呼んでくれて

補習みたいのをしてくれたりもしました。

 

大学では初めてアジア系の友達もできて

文化が近い人たちの居心地の良さを体感しました。

 

 

彼女たちとは今でも本当に家族ぐるみで仲良くしています。

 

 

 

大学卒業して、日本で3年英会話講師をし

 

再度ワーキングホリデーを使って

カナダに渡りました。

 

そこでヨガに出会い

ヨガして働いて遊んで

Work, Play, Yoga…maybe Love?という

ジュリアロバーツ主演の映画なみに

自由気ままという言葉がぴったりな生活をしました!

 

(ヨガティーチャートレーニング)

 

 

こうやってカナダ留学の良さを語れるのも

私が生きて帰ってきているから!

 

そして、カナダに8年もいると

酸いも甘いも経験します。

 

危ない橋を渡りそうになったこともありました。

 

私だからカナダで人生を変える経験ができる

安全な留学をするお手伝いができるのです。

 

留学に興味がある方、とりあえず

17日よりスタートするステップメールにご登録を〜!

https://ssl.form-mailer.jp/fms/0ce85198468774

 

カナダ留学コンサル始めます!

こんにちは!

英語deYOGA主宰の宍戸律子です。

 

この度、カナダに特化した留学コンサルを始めます。

 

 

カナダは先進国の中でも比較的安全なので

留学先としてとても人気です。

 

 

そして、バンクーバーは世界一住みやすい国として

イギリスの経済雑誌「エコノミスト」で

5年連続1位に輝いています。

 

山もあって、海もあって

街自体が本当に美しい!

 

移民が多い都市なので

食事が美味しい!

 

そして英語の発音も聞き取りやすいです。

 

さらにカナダ人はとてもフレンドリーで

困っていたりすると気軽に助けてくれたりもします。

 

バンクーバー在住の写真家・竹見脩吾さん

 

「人と人が助け合い、気さくに声を掛け合ったり、

CafeやBarでも新しい出会いがたくさんある。

裏表の無い、本当の意味で人との交流が生まれる街、

そして人が自然に人が住むことができる街。国籍なんか関係ない。

そんな温かい人々と暖かい気候は、人と自然が調和し合い、

結果として生まれる人が人を愛する雰囲気。

それが世界中の人から愛される街になっていると感じています。」

 

 

はい。このようにバンクーバーは比較的安全な都市です。

 

 

しかし、バンクーバー全体が安全かと言われたら

そうではないのが現実です。

 

 

カナダの犯罪率は日本の4倍。

隣国アメリカの犯罪が目立つため

カナダは安全に見える傾向があると言えます。

 

凶悪犯罪率は低いものの

置き引きやスリなどの軽犯罪が多いです。

 

そして、私がカナダにいる間は

よく強盗のニュースも聞いていました。

 

そして、今回のバンクーバーでの

邦人女性殺害事件。

 

 

カナダではいろんな人がフレンドリーに話しかけてくれます。

 

特に日本人女性はモテます。

たくさん話しかけられます。

 

でも、親切にしてくれたからといって

恩を感じて、知らない人に

気軽についていってはいけないのです。

 

 

海外に住むということは

視野が広がったり、英語力が上がったり

人間力が上がったりと良いこともいっぱいあります。

 

それと同時に自分の身は自分で守らないといけないのです。

 

 

カナダは比較的治安が良い国ではあります。

 

でも、日本ではないのです。

 

 

そこを自分にしっかり落とし込んでいかないと

命に関わることに巻き込まれ

せっかくの留学というチャンスが

台無しどころではないことになります。

 

 

私も8年のカナダ留学を通して

もちろん英語力も上がりましたが

人種のモザイクと言われる多文化に触れ

世界は広いということを知り

視野が広がり、考え方も広がりました。

 

 

日本に帰国すると仕事の幅も広がり

できることが本当に増えました。

 

 

そして今は起業という形をとって働いています。

 

 

それもこれもできるようになったのは

カナダ留学を安全に終えて帰ってこれたから。

 

 

これからカナダ留学する方いっぱいいるかと思います。

 

 

留学は命あって帰ってこないと意味がないのです。

 

自分は大丈夫と思う方こそ

危ない目に遭いやすいのです。

 

 

安全に過ごして、学びの多い留学になるように

カナダ滞在歴8年の私がサポートしたいと思います。

 

 

それは安全に過ごすことを教えるだけではなく

メンタル面もサポートも入れていきます。

 

 

まず10月17日(月)から

カナダで人生を変える留学を叶える7日間のステップメールを始めます。

お申し込みフォームはこちらから。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/0ce85198468774

 

 

カナダに8年間住んで

酸いも甘いも知った私だからこそできること。

全てご提供していきます。

全力でサポートさせていただきます。

 

 

まずはステップメールにご登録ください!

https://ssl.form-mailer.jp/fms/0ce85198468774

 

 

それでは、素敵な月曜日を〜♪