カナダ

カナダに留学して私が得たこと

リアルな現地情報でBC州&バンクーバー留学をサポート!

BC州&バンクーバー留学カウンセラーの宍戸律子です。

img_7116

昨日は母の誕生日でした。

なので、母を食事に連れて行きました。

この普通のこと、私はしばらくできなかったですよね。

私と母はいつからかお互いに距離を縮めることができなくなって

私は母に対して怒りなどネガティブな思いばかりがあって

一時期は距離を置きたいと思っていました。

 

でもなんだか苦しくて、それは、実際は仲良くしたいという気持ちがあったから。

今年はその私の母に対するネガティブな気持ちを解消して

母の誕生日に食事に連れて行くことができました。

その時やっぱり思ったんです。

今の幸せがあるのは母のおかげ。

 

高校でカナダに行くことを母は全く反対しませんでした。

そこから8年もカナダに住むことを許してくれた。

img_3204

その経験があって今の自分がいて、今の幸せがある。

 

あの時、日本を離れていなかったら

カナダを第二の故郷なんて呼べることもなかったし

カナダや世界いろんなところに友人がいることもなかった。

197205_4802112454_6392_n

離れていたから、今、日本で仲良しの友人たちもいる。

やっぱり原点は私の家族なんですよね。

 

カナダに行って、物理的に家族と離れて

言葉が通じない場所に住んで、物理的にも精神的にも不便さを味わうと

家族の大切さ、自分の祖国の良さ、自分がどれだけ恵まれているか

客観的に見ることができて、気付くことができます。

 

その瞬間にあなたの人生はどんどん豊かなものになっていく。

 

これが私がカナダ留学を経て得たことです。

 

もし、今、日本で両親とうまくいかない

日本で生きづらさを感じていたら

一度日本を離れて海外に住んでみるというのもアリかもしれません。

 

物理的に離れると、本当に客観的に

自分の人生、自分の家族、自分の国のことを見ることができます。

帰国したらまた世界の景色がちがうものに見えるかもしれませんよ!

留学しようかなと思っている方、一度私に会いに来てね!

お申し込みはこちらから!

募集開始!律子の留学相談室音譜

https://canadastudyabroadblog.wordpress.com/2016/11/13/【募集開始】人生を変える!カナダ留学を叶える/

人生を変えるカナダ留学を実現!留学コンサルタント律子の7日間のMail Letter音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62272

カナダで人生を変える留学を叶えるメルマガ音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62347

カナダ留学コンサルタント 宍戸律子

カナダ滞在8年。高校・カレッジ・大学・ワーホリ留学を経験した

留学を通して”No”と言える凛とした女性を増やすことをビジョンに持つ

人生を変える留学を叶えるカナダ留学コンサルタント

宍戸律子

facebook: https://www.facebook.com/ritsuko0713

欲張り留学、叶えちゃおう!

リアルな現地情報でBC州&バンクーバー留学をサポート!

BC州&バンクーバー留学カウンセラーの宍戸律子です。

img_7116

私がBC州&バンクーバー留学サポートを始めた理由に

目標を達成できず、ただただ目の前の楽しいことに流されたワーホリ留学の経験がありました。

参考記事:楽しい+将来の可能性が広がった!という留学を叶えるためには?

もう一つ、私がやっておけば良かったなぁと思っていることが一つ・・・。

それは

バンクーバー以外の都市に住むこと!

p1020406

バンクーバーにワーホリで住み始めてから、日本人の留学友達ができて

その何人かは2都市滞在とかしていて

そういうことができることに全く頭が回っていなかった自分にびっくりしました。

本当に計画性のない女でしたわ、私。。。

一人は、フランス語も学べるモントリオールに半年、その後、バンクーバーに半年いたり。

今でも仲良い友人は、トロントに半年、その後、バンクーバーに半年いたり。

バンクーバーに半年いた後、ケロウナという温暖な湖畔の街に住んでいた友人もいました。

私がワーホリでカナダにいたのはバンクーバーオリンピックの時でもあったので

オリンピック期間中はウィスラーの選手村で働いたという子もいました。

img_4944

確かに、ワーホリビザは1都市に住めとか規制ないし

BC州以外に住むこともできるし、住む土地を転々と変えて、カナダを横断することも可能。

そんな欲張りな留学を叶えることもできたのに〜!

全く考えてなかったー!

やっぱり何をしたい、留学を終えた後こうなっていたい・・・

明確にするって大事だわ。

とりあえずバンクーバーに行けば良いかなと思っているそこのあなた!

一度私に会いに来てくださいな!

欲張りな留学を叶えちゃいましょう!

お申し込みはこちらから!

募集開始!律子の留学相談室音譜

https://canadastudyabroadblog.wordpress.com/2016/11/13/【募集開始】人生を変える!カナダ留学を叶える/

人生を変えるカナダ留学を実現!留学コンサルタント律子の7日間のMail Letter音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62272

カナダで人生を変える留学を叶えるメルマガ音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62347

カナダ留学コンサルタント 宍戸律子

カナダ滞在8年。高校・カレッジ・大学・ワーホリ留学を経験した

留学を通して”No”と言える凛とした女性を増やすことをビジョンに持つ

人生を変える留学を叶えるカナダ留学コンサルタント

宍戸律子

facebook: https://www.facebook.com/ritsuko0713

楽しい+将来の可能性が広がった!という留学を叶えるためには?

リアルな現地情報でBC州&バンクーバー留学をサポート!

BC州&バンクーバー留学カウンセラーの宍戸律子です。

img_7116

昨日はカナダつながり、ヨガつながりの妹のような可愛い子と

お茶して、ご飯たべて、語ってと素敵な夜を過ごしました。

彼女とは留学していた時期は違ったのですが

バンクーバーで同じレストランで働き

彼女がNYでヨガのトレーニングを受けていた時に

私の高校の同級生からダンスを習ったというご縁があります。

img_7153

昨日はお互いの留学の話をしていて、「確かに!」と共感することがありました。

それは

留学していると、流されることが多い!ということ。

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89-8

海外で生活し始めると、見るもの、体験すること全てが新鮮で刺激的。

浮き足立ってしまう!

p1020346

家族や両親と離れているから

さらに浮き足立ってしまう!

p1020620

そして、本来の目的を見失って、目の前の楽しいことばかりに流されて

気がつくと・・・

時間が過ぎて、帰国間近!

2767074

そして、本来やりたかったことができていなかったことに気がつく・・・。

これ、ワーキングホリデー時代の私です。

コミュニティーカレッジ留学時代にも

流されていた日本人の留学生を何人か見ました。

たくさんの人に出会えたし、楽しかったし、ヨガインストラクターになれたし

できたこともたくさんあったのですが

本来の目的であった、ワークビザを取って、移民はできなかったし

メキシコやペルーに旅行には行けなかったし・・・と達成できなかったこともありました。

それはなぜかというと、ちゃんと目的を明確にしていなかったから。

目的を明確にしている子たちはすべて達成して行ってました。

バンクーバー以外の都市にも済んだり、オリンピックの選手村で働いたり

TOEICの目標点数をクリアしたり・・・。

私も大学時代は目的が「大学を卒業する!」だったので

楽しみながらも、目的達成のために必死で勉強していました。

今思うと、留学する前に、英語力アップも必要ですが

目的を明確にする!

ということも本当に重要だと思いました。

カナダにワーキングホリデーや語学留学を考えている方

目的を達成して笑って帰国して

「楽しかった+将来の可能性が広がった!」と言える留学を実現しませんか?

私の8年のカナダの経験を踏まえて、全力でご相談に乗ります!

お気軽にお問い合わせくださいね!

お申し込みはこちらから!

募集開始!律子の留学相談室音譜

https://canadastudyabroadblog.wordpress.com/2016/11/13/【募集開始】人生を変える!カナダ留学を叶える/

人生を変えるカナダ留学を実現!留学コンサルタント律子の7日間のMail Letter音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62272

カナダで人生を変える留学を叶えるメルマガ音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62347

カナダ留学コンサルタント 宍戸律子

カナダ滞在8年。高校・カレッジ・大学・ワーホリ留学を経験した

留学を通して”No”と言える凛とした女性を増やすことをビジョンに持つ

人生を変える留学を叶えるカナダ留学コンサルタント

宍戸律子

facebook: https://www.facebook.com/ritsuko0713

時差ぼけに悩まされるあなたにオススメのサプリ

こんにちは!

BC州・バンクーバー留学サポートをしている宍戸律子です。

img_7116

ヨーロッパや北米に旅行に行くと悩まされるのが

時差ぼけ。

私も時差ぼけにかなりひどくかかってしまい
だいたい回復するのに1週間は費やします。

そんな時にカナダ在住の友人から勧められたのが
こちらのサプリ〜!

img_2920

体内時計を整える効果のあるメラトニンのサプリ。

メラトニンとは?

安眠に不可欠な睡眠ホルモンの一つがメラトニンです。

気持ちを落ち着かせたり、血圧を下げたりする効果があります。

夜になると脳より分泌されるメラトニンの量が増え

睡眠の既日リズムが作られていくと言われています。

shutterstock_146312891-640x395

副作用はあるの?

私がバンクーバーでヨガのトレーニングを受けていた時に

時差ぼけに悩まされて、体調が悪かった時に友人からこのサプリをもらったのがきっかけで

メラトニンの存在を知りましたが、サプリとはいえ不安なのが副作用でした。

メラトニンに副作用はあるのでしょうか?

調べてみたところ、現在考えられる副作用は下記のような感じ。

1. 自己生成能力の低下

常用することで考えられるのが自らメラトニンを作る能力が低下してしまうこと。

2. 悪夢を見やすくなる

ホルモンに直接関わることから悪夢を見る可能性が高くなるといわれています。

本人の心理的ストレスや服用量にもよるとは言われていますが・・・。

睡眠の質はあまり良くならないのでは?という声もあるそうです。

shutterstock_158837657-20151208113124

私はカナダに行くと、はじめの数日は時差ぼけに悩まされ

夜数時間ごとに起きる、朝9時頃に眠くなる・・・というパターンになり

辛い・・・というのを毎回味わいます。

 

でも、このサプリを使うのはそのはじめの数日だけ。

そして、ちゃんと飲む量も守ります。

 

効果は人それぞれですが、私は飲むと入眠はしやすくなりました。

そして、ぐっすり眠れました。

このサプリですが、日本では手に入らないので

もし購入される場合は、カナダであればドラッグストアの

サプリメント売り場にあります。

含有量も1 mgからあるので、不安な方は含有量が少ないものを買うと良いかもしれません。

あとは無理やりでも朝起きて、陽の光を浴びてと・・・現地時間の生活に合わせること。

個人的な見解ですが、時差ぼけに悩まされる時間を減らして

現地での楽しむ時間を増やすために私は旅行の際にこのサプリを使用しています。

依存せずに使用する期間を決めることをお勧めします!

募集開始!律子の留学相談室音譜

https://canadastudyabroadblog.wordpress.com/2016/11/13/【募集開始】人生を変える!カナダ留学を叶える/

人生を変えるカナダ留学を実現!留学コンサルタント律子の7日間のMail Letter音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62272

カナダで人生を変える留学を叶えるメルマガ音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62347

カナダ留学コンサルタント 宍戸律子

カナダ滞在8年。高校・カレッジ・大学・ワーホリ留学を経験した

留学を通して”No”と言える凛とした女性を増やすことをビジョンに持つ

人生を変える留学を叶えるカナダ留学コンサルタント

宍戸律子

facebook: https://www.facebook.com/ritsuko0713

About me

img_7116

宍戸律子

東京生まれ、東京育ち。

17歳で単身カナダへ留学。

高校交換留学、コミュニティーカレッジ、大学正規留学、ワーキングホリデー留学をカナダで経験。

英会話講師、ヨガインストラクターを経て、トータル8年の現地での経験と知識を生かし

カナダ留学サポート業を開始。

人生を変えたいあなたのカナダ留学先はそこで良いのかしら?

おはようございます!
カナダ留学コンサルタントの宍戸律子です。
img_7116


ワーキングホリデーでバンクーバーに住んでいた時に
「英語を話す機会があまり無い」
「楽しいけど、日本人の友達ばかりで・・・」
という子達に出会いました。

なんでバンクーバーを選んだのかな・・・と聞いたら

「カナダといえばバンクーバーしか知らなかった」

確かにね!笑

でも、本当はもっと現地の人と仲良くなったり
カナダ人と友達になったりを想像していたみたいです。

本当にやりたいことを叶えたいのであれば
留学先、もっとしっかり選ぶことが大切!
(起業コンサルタントをしっかり選ぶようにね!)

留学先はあなたの留学人生を左右する場所。

しっかり選びましょう!

私は学生時代は田舎に住んでいました。
英語を学ぶには理想的な環境でした!

ワーキングホリデーではバンクーバーに住んでいました!

できることがやはり田舎町と都会では違うと感じました。

カナダに留学を考えている方!

そんな田舎町の良さと都会の良さを知る私に
お気軽に会いに来てくださいね♪

あなたにぴったりの留学先を選ぶお手伝いができますよ❤️

プライベート留学相談はこちらから〜!

募集開始!律子の留学相談室音譜

https://canadastudyabroadblog.wordpress.com/2016/11/13/【募集開始】人生を変える!カナダ留学を叶える/

人生を変えるカナダ留学を実現!留学コンサルタント律子の7日間のMail Letter音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62272

カナダで人生を変える留学を叶えるメルマガ音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62347

カナダ留学コンサルタント 宍戸律子

カナダ滞在8年。高校・カレッジ・大学・ワーホリ留学を経験した

留学を通して”No”と言える凛とした女性を増やすことをビジョンに持つ

人生を変える留学を叶えるカナダ留学コンサルタント

宍戸律子

facebook: https://www.facebook.com/ritsuko0713

人生を変える!カナダ留学を叶えるプライベート相談!

カナダ留学相談

カナダ留学コンサルタントの宍戸律子です。

img_7116

「ようやく留学すると決めた!」

「英語も学びたいし、カナダ人とも仲良くなって充実した留学生活を送るぞ!」

「留学したいけど、いまいち勇気が出ない・・・」

「カナダって留学先としてみんなお勧めするけど、実際はどうなの?」

そんなあなたのためのプライベート個別留学相談を始めます。

<お申し込みはこちら>

私は高校交換留学、コミュニティーカレッジ、大学正規留学

ワーキングホリデーでカナダに合計8年留学していました。

高校留学はただ英語と生活に慣れるので精一杯。

でもたくさんのカナダ人の友人ができ、交換留学が終わる頃には

英語もぺらぺらになりました。

コミュニティーカレッジで英語力をあげ、大学に編入し

勉学と遊びに勤しみ、大学を無事に卒業し、念願の英会話講師になりました。

197205_4802112454_6392_n

社会人3年目の頃に変わりばえのない生活を変えよう

楽しかったカナダに戻ろうとワーキングホリデーでバンクーバーへ。

カナダの大学も卒業してるし、カナダに友人もいるし

行けばなんとかなる、行けば結婚でもして移民できるだろうという甘い考えでカナダに行きました。

結果、忙しい日本食レストラン仕事を得て、毎日いっぱいいっぱいになり

移民もできずにビザが切れて帰国ということになりました。

昔の自分の留学と比較した時は大学卒業という明確な目的のために

下調べも完璧でしたが、ワーホリは行けば何とかなると思い

目的も明確にせずに下調べも何もせずに行ったことが原因だったと気が付きました。

現在は起業をして、目的を明確にすることを学び、マインドを整えることで

私の夢であったカナダと日本を結ぶ架け橋になれるような仕事がようやくできるようになりました。

目的を明確にすることで人生を変えることができる。

私には目的を明確にした留学を作るサポートすることで

あなたの人生を変えるお手伝いができると思い

このプライベート留学相談を始めました。

<お申し込みはこちら>

img_3204

ただ英語を学んで友達を増やして終わりという留学ではなく

人生を変える留学を叶えるあなただけのヒアリングシート付き♡

カナダで高校、コミュニティーカレッジ、大学、ワーホリと

留学の酸いも甘いも8年経験した私にぜひ情報を取りに来てくださいね!

img_2907

こんな方にオススメ

✔︎カナダに興味がある方

✔︎留学に興味がる方

✔︎留学してみたいけど、今一歩勇気が出ない方

✔︎留学したいけど、情報がたくさんありすぎて振り回されてしまっている方

✔︎留学前に何をしておけば良いかわからない方

✔︎カナダ留学決まっているけど、どの都市に行こうか迷っている方

✔︎できるだけ日本人が少ない土地に行きたいけどどこに行けば良いかわからない方

私に相談するとこうなります♡

・カナダがあなたに合う留学先かどうか分かります

・人生を変える留学にする目的の決め方を知ることができます

・目的を叶えるために留学中に何をすれば良いのか分かります

・留学前にどんな準備をしておけば良いのか明確になります

・カナダのどの都市に行けば充実した留学ができるか分かります

<お申し込みはこちら>

【場所】都内カフェ(飲食代はご自身でご負担ください) もしくは Skype

時間: カフェ*90分 / Skype*60分

料金: カフェ*6000 → 人生を変える留学を叶えるメールレター登録で 無料

Skype*4000 → 人生を変える留学を叶えるメールレター登録で無料

人生を変えるカナダ留学を実現!留学コンサルタント律子のMail Letterの購読申し込みはこちら

 

あなたのお力になれるように、全力でご相談に乗らせていただきます!

枠が埋まらないうちにぜひお気軽にお申し込みください♪

<お申し込みはこちら>

img_7229

************************************

カナダ留学コンサルタント

宍戸律子

Facebook: https://www.facebook.com/ritsuko0713

Instagram: https://www.instagram.com/ritsukoshishido/

海外で生き残っていけるのはこんな人

カナダ留学コンサルタントの宍戸律子です。
  img_7116
先日のビューティーライフママコーチの桜井るみさんのママプレナシェア会で
自分の強みを書き出して、お互いにシェアして
お互いの強みを伝え合うというワークがあって
お隣に座ったパーソナライズド起業コーチ那波ゆかさんとワークをしたんです。
ななゆかさんと私、同い年と高校での留学経験あり
過去の恋愛も似ていて・・・という共通点の多さから
仲良くさせてもらっていて
行動力がある、前向き、誰とでも仲良くできるなど
お互い持っている強みにも共通点があったのですが
ここも確かに似ている〜と思ったのが
情報を自分で積極的に取りにいく
というところ。
15182
留学していても、留学先で学校に通っていても
受動的と能動的に動いているのじゃ
入ってくる情報量も違うんですよね。
そして、欧米の文化で生き残っていけるのは
能動的に動く人たち。
ワーホリでアルバイトを仕事を取りに行くのも
能動的でないと雇ってもらえなかったりします。
能動的に動くことがどんなところで大事かというのは
書くと本当に長くなるので、またシリーズにして書きます。
それでは素敵な1日を〜!
*******************************
律子のプライベート留学相談始めるよ〜!
本日20時募集開始!
*******************************

10月開始!英語de朝ヨガ音譜

http://ameblo.jp/ritsuko0713/entry-12203563502.html

人生を変えるカナダ留学を実現!留学コンサルタント律子の7日間のMail Letter音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62272

カナダで人生を変える留学を叶えるメルマガ音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62347

カナダ留学コンサルタント 宍戸律子

カナダ滞在8年。高校・カレッジ・大学・ワーホリ留学を経験した

留学を通して”No”と言える凛とした女性を増やすことをビジョンに持つ

人生を変える留学を叶えるカナダ留学コンサルタント

宍戸律子

facebook: https://www.facebook.com/ritsuko0713

Remembrance Day

こんにちは!

カナダ留学コンサルタントの宍戸律子です。

img_7383

昨日のアメリカ大統領選はまさかの結果。

そして、カナダの移民ウェブサイトがダウンするという

カナダが熱くなりそうな気配。

明日11月11日はポッキーの日!

ではなく、カナダではRemembrance Day(リメンバランスデー)という記念日で

サービス業以外のお仕事や学校がお休みになる日です。

カナダに住んでいる人は赤いポピーのブローチを

左胸につけている人をたくさん見かけるのではないでしょうか。

300px-11-11_poppy_lapel_pin

Remembrance Dayってなに?

リメンバランスデイというのは第一次世界大戦以降に亡くなった

軍人さんや退役軍人さんを追悼する日です。

remembrance_day_by_chrisholley-d4ftosq

そして、1918年11月11日に第一次世界大戦の停戦協定が結ばれたので、

この日が追悼する祝日になったのです。

11日の11時には1分間黙祷を捧げます。

なぜ赤いポピーを胸につけるの?

10月の終わりからカナダの街では日本でいう赤い羽根募金ならぬ

赤いポピー募金が始まります。募金をするとポピーがもらえるという形。

募金は退役軍人の経済面での援助や医療機器や研究などにあてられるそうです。

そして、なぜ赤いポピーかというと、第一次世界大戦の激戦地だった

フランスのフランダース地方では、戦闘が終わった後に

その戦場を埋め尽くすように赤いポピーの花が咲いたそうです。

re4-1000x625

その情景をカナダ軍医のジョーン・マクレーという方が詩に残したのが元だそうです。

In Flanders Field

In Flanders fields the poppies blow
Between the crosses, row on row,
That mark our place; and in the sky
The larks, still bravely singing, fly
Scarce heard amid the guns below.

We are the Dead. Short days ago
We lived, felt dawn, saw sunset glow,
loved and were loved, and now we lie
In Flanders fields.

Take up our quarrel with the foe:
To you from failing hands we throw
The torch; be yours to hold it high.
If ye break faith with us who die
We shall not sleep, though poppies grow
In Flanders fields.

カナダはとても平和な国ではありますが

第一次世界大戦では6.7万人の戦没者を出したそうです。

私が高校でカナダに留学した時に、学校でリメンバランススデイの集会がありました。

まだ留学して2か月、英語も話せず、インターネットもまだ一般的ではなかったので

なぜみんなが胸元に赤い花のバッジをつけているのか不思議でした。

なんとなく私も募金して、ポピーを胸元につけていましたが

ちゃんと知った上でポピーをつけることも大事ですね。

10月開始!英語de朝ヨガ音譜

http://ameblo.jp/ritsuko0713/entry-12203563502.html

人生を変えるカナダ留学を実現!留学コンサルタント律子の7日間のMail Letter音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62272

カナダで人生を変える留学を叶えるメルマガ音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62347

カナダ留学コンサルタント 宍戸律子

カナダ滞在8年。高校・カレッジ・大学・ワーホリ留学を経験した

留学を通して”No”と言える凛とした女性を増やすことをビジョンに持つ

人生を変える留学を叶えるカナダ留学コンサルタント

宍戸律子

facebook: https://www.facebook.com/ritsuko0713

カナダに大統領はいるの?

こんにちは!

カナダ留学コンサルタントの宍戸律子です。

img_7229

メディアはアメリカ大統領選で盛り上がっていますね!

カナダの友人のインスタグラムなど見ていると

隣国なのでやはり盛り上がっているようです。

カナダは大統領制?

アメリカが大統領制というのはもう当たり前に皆様知っていることかと思いますが

さてカナダはどうなのでしょうか。

カナダは大統領ではなく、首相がいるのです。

現カナダ首相はJustin Trudeau(ジャスティン・トルドー)という若干44歳のイケメン!

お父様が第20・22代首相だった方です。

3816d27300bd4e90a4444eedc2ecfe8c_18

どうやって選ばれるの?

カナダ議会下院 (Canadian House of Commons 、Chambre des communes du Canada) で、多数党の党首または連立会派の代表が首相に選出され、総督によって任命される。任期は特に定められていない。ただし与党が下院で多数を失った場合、内閣は通常辞職する。(Wikipediaより引用)

Justin Trudeauの経歴が異色!

ジャスティン・トルドー首相ですが、ずっと政治の世界で生きてきたわけではないのです。

前職はなんと教師!

その他、エンジニア、バンジージャンプ、スノボーのコーチまでやっていたみたいなのです。

そして、趣味はボクシング!

イケメンであり、スポーツマンでもあり、インテリなんてパーフェクトな方ですね!

とっても親しみやすい首相

イケメンでインテリなジャスティン・トルドー首相

とても国民に人気なのです!

 

そのもう一つの理由がセクシャルマイノリティーに理解を示しており、

バンクーバーやトロントで行われるプライドパレード(セクシュアルマイノリティーの方々主催のパレード)にも参加したりしているのです。

Justin Trudeau

カナダはセクシャルマイノリティーの方々が本当に住みやすい国で

バンクーバーを歩いていると同性同士で手をつないで歩いているのは珍しくない光景なのです。

 

伊勢志摩サミットで来日の際は三重県の青峰山に夫婦で登ったりと日本を楽しんだようです。

 

 

アメリカの次期大統領になりえる二人とは正反対のカナダの現首相。

今後カナダをどう引っ張っていくか楽しみですね!

 

 

10月開始!英語de朝ヨガ音譜

http://ameblo.jp/ritsuko0713/entry-12203563502.html

人生を変えるカナダ留学を実現!留学コンサルタント律子の7日間のMail Letter音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62272

カナダで人生を変える留学を叶えるメルマガ音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62347

カナダ留学コンサルタント 宍戸律子

カナダ滞在8年。高校・カレッジ・大学・ワーホリ留学を経験した

留学を通して”No”と言える凛とした女性を増やすことをビジョンに持つ

人生を変える留学を叶えるカナダ留学コンサルタント

宍戸律子

facebook: https://www.facebook.com/ritsuko0713