留学準備

留学前に英語を学ぶと3つのメリット

人生が変わる!本気のオトナ留学
BC州&バンクーバー留学コンサルタントの宍戸律子です。

img_7116

2017年も始まってもう明日で1週間。
今年の目標は決めましたか?

私は大晦日に自分の棚卸しをして
2017年の叶える夢リストを作成しました。

私にとって2016年はひたすら自分と向き合う年でもありました。
今までも向き合っているつもりではいましたが
去年は本当に深く自分と向き合い
ダメな自分もようやく受け入れ、そして許すということができました。

一人ではできなかったので、起業の先輩でもあり
今では私のメンターでもあるカウンセラーの双葉祥子さんの元で
時には泣きながら、苦しみながら、覚悟を決めて向き合いました。

14601031_652041908284442_6956535005788184142_n

そのことを祥子さんがブログに綴ってくれています。
こちらから〜!

私は今のこの留学サポートという仕事を2017年に加速させるために
こうやって自分と向き合うことで土台を作ったような感じの2016年でした。

人生が変わる留学を実現するための土台は
まず英語力だと私は思っています。

14361285_1110545642362213_7655677729952840262_o

さて、今日は留学前に英語力を上げておくことの3つのメリットをお伝えします。

1.できることが増える

留学先に着くと、銀行の口座を作る、学校への手続き
ホームステイ先から学校に行く道順を覚えたりと
いきなりやること目白押しです。

英語力が初めから高ければ高いほど
他にも、家探し、職探し、友達作りなどできることが増えます。

そして、そういうことを英語力があることで
心にも余裕を持ってできますよね!

2. 時間を効率よく使うことができる

留学中の時間は無限ではありません。
とくにワーキングホリデービザは1年間と決まっています。
その中でやりたいことをやる。

英語力がある方ができることが増える。
英語力を留学前に上げておけば、学校に行って勉強という時間を、
旅行に行ったり、仕事をしたり、趣味を始めたりと
他の経験に回すことができますよね!

私はヨガティーチャートレーニングを受けましたよ!
preview_img_02630

3.危ない目に遭うことが減る

個人的見解ですが、英語ができると周りの会話が理解できるので、
危ない目に遭うことが、少しは減るかなと思います。

また何かトラブルに巻き込まれたとしても
英語ができないからといって泣き寝入りしてしまう状況も
減るのではないかなと思います。

何か起きたり、巻き込まれた時に
自分で何とかするために行動するというのが
海外に住んでいるととても大切になります。

そして、これって日本人が苦手なところであります。

なぜなら自己主張することをあまり教えられていないから。

例えば、お財布をすられたら、
まず銀行でカードを使えないようにして
警察に届けを出して・・・としてもらいたいことを
ちゃんと伝えないといけません。
そして、その他、自分がやらなくてはいけないことも
把握して動かないといけません。

このように英語力を留学前に上げておくことで
できるようになることはいっぱいあります。

人生が変わる留学を安全に実現するために
私は本気で留学前に英語力をアップすることをお勧めします。

私の留学サポートプログラムでは
他の留学エージェントではあまり取り入れていない
留学前の英会話レッスンにも力を入れております!

ご興味の方は是非一度留学相談にお越しください♪
https://peraichi.com/landing_pages/view/privatesession2017

留学前に英語を勉強したい方へ〜テキストはこれを使え!~

こんにちは!

カナダ留学コンサルタントの宍戸律子です。

img_7116

今日は留学前に英語を学びたい方へ

私のオススメテキストをご紹介!

英語は〇〇で学べ!

はじめに英語を学ぶ上でのポイントをお伝えします。

それは・・・

英語は英語で学ぶ事!

なぜかというと

英語=日本語にはならないから。

例えば、respesctという単語。

学校では「尊敬」という意味で学びます。

実際はどちらかというと「尊重」という意味の方が近いのです。

という感じで、全く100%では訳せないのです。

bea86901e31acab64e5a65cd2af4d328

ニュアンスで感じ取っていく

英語を習得する上で大事なのが、ニュアンスで感じ取っていくこと。

英語で会話をしている時に一語一語、頭の中で訳していたら

とーっても時間がかかっていきます。

なので、「こんなことを話しているのかな?」とニュアンスで感じ取っていきましょう。

これができていくと分からない単語が出てきても

会話の前後の内容から感じ取れることができていきます。

197205_4802112454_6392_n

ここまで読むと

「え?それって難しくない?」と思いますよね。

でも、英語を英語で学べて、ニュアンスで感じ取れるようになる

素晴らしいテキストがあるのです!

律子のおすすめテキスト

私のお勧めテキストはこちら!

img_8383

English Grammar in Use 

(アマゾンのページに飛びます。)

こちらのテキストは全部英語で書かれています。

だから英語を英語で学べて、Unitも細かく分かれていて

とても勉強しやすい作りになっています。

紫の方が北米英語用、青いのがイギリス英語用です。

私の弱点は留学していたので

英語を教える時に言語化できないことでした。

こちらのテキストに出会ってからは

英語を英語で学んだ私の頭の中の知識を

全て言語化できるようになりました。

私の英会話の生徒さんで初心者の方がいらっしゃるのですが

このテキストを使って1年ほどになりますが

ニュアンスで意味を掴み取れるようになっています。

またこのテキストの良いところが

英会話で使われる文法がほぼ全部乗っているので

英文法の参考書のようにも使えるのです。

これからワーホリに行く予定の方、

会社で英会話が必要な方、海外旅行である程度自分で会話をしたい方

どんな方にもこのテキストをお勧めします!

英語を英語で学べて、ニュアンスで感じ取れるようになりますよ!

10月開始!英語de朝ヨガ音譜

http://ameblo.jp/ritsuko0713/entry-12203563502.html

人生を変えるカナダ留学を実現!留学コンサルタント律子の7日間のMail Letter音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62272

カナダで人生を変える留学を叶えるメルマガ音譜

お申し込みはこちら!

http://www.reservestock.jp/subscribe/62347

カナダ留学コンサルタント 宍戸律子

カナダ滞在8年。高校・カレッジ・大学・ワーホリ留学を経験した

留学を通して”No”と言える凛とした女性を増やすことをビジョンに持つ

人生を変える留学を叶えるカナダ留学コンサルタント

宍戸律子

facebook: https://www.facebook.com/ritsuko0713